スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2015の投稿を表示しています

噂の広島漢方 1日目

噂の広島漢方を入手しました! 普段は広島で診察しているSky Clinicの院長・天野先生が東京で説明会を開催するということで、参加してきたのです。 以前、主治医から言われた「国に漢方を提出して発ガン性や妊娠に関する検査をしていないことが気がかり」という趣旨の件が気になっていたんだけど、それに関する説明は ①10年で3,000人以上の患者が飲んでいるが、大腸ガンになった人は0 ②妊娠が発覚したら飲むのはやめてもらう(ただし、急激に症状が悪化して食事の摂取が困難になった場合、本人の希望で使って出産した人も何人かいる) とのこと。 主治医もSky Clinicの天野先生も、これ以上詳しい説明はできなさそうだったので、あとは今までの投薬を続けるか、漢方に切り替えるか、自分でどちらかを選択しどちらかをやめるしかないんだろうな。 というわけで、私は漢方を選択しました。合わなければ西洋医学に戻せば良い。 昨晩から、今まで飲んでいた薬にプラスして飲み始めています。(今までの薬は天野先生の指示で徐々にやめていくことになるらしい) 飲み方は一日一包(夕食後)だが、飲み始めの二週間は副作用(頭痛・吐き気)予防のため、半量ずつに分けて朝晩で飲むと良いと聞き、そうしています。 幸い、上記の副作用やアレルギー反応は出ずひとまずは安心。 あとは効き目に期待…!

プレドニゾロン5mg 15日目

前回の記事から大して状況変わってません。 前回の診察時からプレドニゾロンを10mgから5mgに減量したせいもあるかなぁ。 《回数》7〜9回 就寝〜起床前0〜1、起床後〜家を出る前3〜4、午前中(職場)1、午後(職場)1、帰宅後〜就寝前2 ※ほとんど変わってない!少し回数が減る日もあるけど… 《内容》 練り状2〜3、泥状2、赤黒いカス1〜2、粘膜混じりの軟便ちょこっと2 ※相変わらずだなぁ 《腹痛》 午前10時ぐらいまでと午後2時以降にお腹がキューっとなる瞬間が何度もある。 冷たい飲み物はちびちびとしか飲めん。 朝晩は食べるとお腹痛くなるし食欲もないから、餅1、2個だけとか、雑炊(米の量は普段の半分)とゼリーしか食べていない。 昼は少し量減らしていつものメニュー。 《体重》 42.5㎏前後

なんか調子悪い…

今日は調子悪かったです。 一昨日からうっすら「あれ?なんかお腹のゴロゴロ感がお昼近くまで続くなぁ…」と感じていたのが、今日になって確信に変わりました。 《回数》9回 就寝〜起床前1、起床後〜家を出る前4、午前中(職場)1、午後(職場)1、帰宅後〜就寝前2 ※ここ2ヶ月ぐらい、職場にいる日中は排便ナシだった。 《内容》 練り状3、泥状2、赤黒いカス2、粘膜混じりの軟便ちょこっと2 ※赤黒いカスはなんだか心配。固まりきってない細かい繊維質が便器の水の中でボソボソっと溜まってたり浮いてたりする。黒さは、ペンタサ注腸か鉄剤のせい? 《腹痛》 職場で昼食の前後5時間ぐらいの間に、2回ぐらいグルっと音が鳴って少し苦しくなったり痛くなったり。激しくはないが、下痢が来そう…?とうっすら不安になってそっとお腹を撫でてみたくなる感じ。 毎年梅雨時は再燃したり悪くなったりする時期なので怖いなー。

プレドニゾロン10mg 21日目、病院!

※今回は長いです! ----- 前回の診察から3週間、今日は病院へ診察に。 本当は一ヶ月後でいいと言われていたけど、先生に相談したいことがあり予約を早めました。 が、相談前に先生の口から初めて「免疫抑制剤」「生物学的製剤」の言葉が…!! 端的に言えば、ステロイドでは炎症が抑えきれないので、減量してやめていって、別の薬を使う方向が良いのではということでした。 問診の内容↓ ⚫回数  4〜7回(オナラのみを除くと平均2〜5回) 就寝後〜夜中0〜2、起床〜家を出る前4〜6、昼間0、夜就寝前1〜2 ⚫内容  軟らかい固形:泥状:水っぽいカス状 :粘膜とガスのみ =3:1:2:4 ・粘膜が出る日が増えた。 ・ガスは相変わらず多い。 ・下血は毎日。固形便の後にちょろっと出たり、粘膜に混じってピンク色になっていたり。 ・便が朝6回前後出る日と、3回ぐらいで済む日がだいたい一日おきにある。時々出る日が2日連続であったりもする。 ペンタサ注腸とサラゾピリン坐薬を交互にやっているが、便の出る日出ない日と完全に一致するわけではないので、どっちの薬で便の回数が減っているのかは分からない。 ・便が出る時はやはり細い便。 ⚫体重 43.7〜44.4kg 一ヶ月前の血液検査結果を見て、栄養状態(アルブミンの値)は良くなっている。炎症(CRP値:0.08)は相変わらず良い。ただ、ヘモグロビンの値が下がっていて貧血気味なので鉄剤を新たに飲むことに。 そして、プレドニゾロンを減らしても特に悪くなった感じはしないので、10mgから5mg減らして一日5mg飲むことになりました。 ここまで話したところで先生から、あまり良くならないようなので「免疫抑制剤」(例:イムラン)や「生物学的製剤」(例:ヒュミラ、レミケード)を使った治療も考えていった方がいいと思う、と言われました。 ----- で、話が進んでしまう前にいよいよ先生に相談事を切り出す… 漢方による治療(通称「広島漢方」)に興味があるのですが、先生はどうお考えですか?と。 結論から言うと、 ◆8割方の人には効くみたいだから効くと思うけど、発ガン性や妊娠に関する検査をしていないからお勧めできない。 ◆「混合診療」になってしまうから紹介状は出せない。 ※混合診療…保険診療と保険外診療を併用すること。厚生労働省で認められていないらしい。 ◆自己責任でやるなら構