スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2012の投稿を表示しています

寒かったり暑かったりで変わるおなか

昨日の気温13℃、本日24℃。 どーなってんでしょうね日本は。 「寒い」と感じる日は食後にお腹がぐるると鳴り出す、ということに気づきました。 暖かい日はなんともないんですけどね。 注腸のコツも得てきましたよ~。 1. 注腸直前まで、薬剤をお湯でしっかり温める。 2. 左側を下にして横になるとき、膝をぐっと胸に近づけて抱え込むようにする→カテーテルが入りやすくなる。 上手くいかない方はおためしあれ。 ★今日のごはん 朝:梅じゃこ混ぜごはん(白ゴマ、しそ)、とん汁(豚肉、いんげん、にんじん、だいこん、油揚げ、じゃがいも)LG21ヨーグルト 昼:梅じゃこ混ぜごはん、カレイのトマト煮(玉ねぎ、なす)、鶏肉とキュウリの和え物、カボチャの煮付け、ごぼうの煮付け 夜:海鮮丼(マグロ、サーモン、いくら、玉子、きゅうり)、ぶり大根、ヤクルト ★今日のおなか あれ?出てないかも!?

ペンタサ注腸慣れてきた!

最初はこぼしまくってた注腸剤にも慣れてきた今日このごろ。 朝:大麦ごはん、ポトフ(キャベツ、ブロッコリー、ニンジン、ジャガイモ、セロリ、豚ヒレ肉)、鶏ささみとキュウリの梅和え、LG21ヨーグルト、抹茶クッキー 昼:大麦ごはん、梅干し、鶏ささみとキュウリの梅和え、ホウレン草のおひたし、焼きはんぺん、カボチャの煮付け 間:ヤマザキのベビー甘食 夜:豚ヒレそぼろ丼(白米に蒸した豚ヒレ肉、卵そぼろ、海苔、紅しょうがをのせ、酢味噌をかける)、すまし汁(ちくわ、卵)、蒸し野菜のめんつゆポン酢和え(玉ねぎ、なす、おくら、トマト、きゅうり)、ヤクルト

アルコールとチョコレート

昨晩の初・注腸が上手くいかず(薬液の約9割はこぼした)がっくりなつかどんです。 注腸がどうのと言いつつ、最近割りと調子が良い。 ついつい制限してたものに手が伸びてしまいます。 そこで気づいたこと。 アルコールは我慢できてもチョコレートは我慢できない! 飲み会では「とりあえずホットウーロン茶」に慣れてきたけど、おやつにブラックサンダーやマーケットオーリアルブラウニーを食べてしまう… 一時は和菓子のあんこで満たされていたというのに…甘味依存性だなぁ。

注腸剤デビュー

月1の病院行ってきました~。 今日はいつもとは違う先生でした。 こんなことを話したよ。 ・10日ほど前から調子が良い ・排便:一日平均6回⇒3~4回 ・状態:下痢or固形便+下血 (水面が全体的に赤く染まる) ⇒下痢がなくなる。固形便+下血 (血の塊をぽたっと落とした感じ) ・特に薬や食事や生活リズムは変えていない。 ・暖かくなったから良くなった? 先生いわく「寒さがストレスになる人もいるからね」 良くなった原因はやはり暖かくなったことも考えられると。 また、2月にアサコールを1日6錠⇒9錠に増やしたことについて「何かいいことあった?」 「とくに変化はなかったですね」 「じゃあ、6錠に戻しましょう。アサコールは9錠がMAXだから、調子が良い時に減らしておかないと」 さらに「注腸やったことある?」 「ないです」 「腸の出口のところが一番炎症が強いから、注腸の方が効くと思うよ」 というわけで、 注腸デビュー となりました。 42日分もらったんだけど…高いなこれ(ゴクリ 飲み薬と合わせて ¥18,740   な り。 特定疾患の申請まだ通ってないの~はやく~(TДT ) そしてすごい量だなこれ!! まさかパンパンに膨れたでっかいビニール袋両手に下げて薬局から出ることになろうとは… しかも液体だから重い!!!! 薬局のおばちゃん「着払いで送ることもできますよ」私「近いから持っていきます~」おばちゃん「そうよね。若いから大丈夫よね!」 …5分歩いたところで激しく後悔しました。素直に聞いとけば…。結局、郵便局に寄ってゆうパック。¥1,480なり。 どんまい、自分!!

最近調子が良い!?

なぜか最近調子が良いです…! 去年の年末(UC発覚直後)ぐらい。 下痢も下血もほとんどなく、一日1~2回程度。 特に何かしたわけじゃないんだけど… 暖かくなったおかげなのかなぁ^^ 「今日の蒸し鶏ささみはふっくら柔らかくて美味しいね」と母に聞いたところ、「お酒をかけて蒸した」とのこと。 こんな工夫で美味しくなるんだなぁ。 ☆今日のごはん 朝:納豆ごはん、温泉卵、味噌汁(キャベツ、ねぎ、豆腐)、ヤクルト 昼:白米、梅干し、蒸し鶏ささみ、煮物(大根、にんじん、油あげ)茹でブロッコリー、りんごのコンポート 夜:五穀米、納豆、かれいの煮物、蒸し野菜(キャベツ、ナス、ニンジン、カボチャ、カブ) おやつにチョコバーを食べてしまった。 実はおとといもリアルマーケットオーブラウニー食べてしまった。 今のところなんともないけど、量が増えないように気を付けなくっちゃ。   

お花見弁当やっほい

きのう、調布の神代植物公園にお花見に行ってきました! 桜は6~9分咲き。 いろんな品種があるので木によってばらつきがあります。 植物公園というだけあって、ソメイヨシノ以外の桜もたくさん見られたよ。 お弁当は珍しく(笑)母じゃなく自分の手作り。 ・おにぎり3種(梅おかか、鰹の佃煮、高菜茶漬けの混ぜごはん) ・煮物(じゃがいも、鶏むね肉、にんじん、たけのこ、いんげん、玉ねぎ、春雨) ・うさぎりんご お弁当に使った油分は、煮物を炒めたときのごま油小さじ1のみ。 煮物は皮なしむね肉を使って脂質抑えました。 たけのこはUCの人は食べない方がいいみたいだけど、春らしさの演出+どうしても食べたかったので入れちゃった。煮た後に何個か取り出して、自分用に小さく刻んで別にしておきました。 春雨も本によっては食べない方が…と書いてあるけど、私は食べても大丈夫みたいです。 当日注意したことは、とにかくゆっくり食べること! あとは公園内でトイレを見つけたら念のため寄るようにしてました。 おかげで心配せずに一日過ごせたよ~。