スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2014の投稿を表示しています

内視鏡結果

11/25に受けた内視鏡の結果を聞くために病院に行きました。 あと血液検査もしましたよー。 《内視鏡結果》 目立つのは主に直腸の炎症。範囲は10cm程度。 炎症の範囲、少しだけS状結腸に喰い込んでいるか。 それより奥は赤い部分がちょこっとあるのみ。 《血液検査結果》 以前より少し悪くなっている。内視鏡のせいかもしれない。 《先生の見解》 下痢が出ているわりには奥の方に炎症がないため、注腸より坐薬が効くかもしれない。 《薬》 ⚫飲み薬は今まで通り。 (直腸型にはサラゾピリンが効くので10錠出したいが、何かの制限で現状の8錠が上限になっているらしい) ⚫坐薬も今まで通り。 ⚫今回は注腸剤はなし。 ⚫新たに『ネリプロクト軟膏』という痔の薬をもらう。直腸型の炎症に効く場合もあるため。坐薬と併用できる。 内視鏡後、せっかく寛解になりかけた症状が2ヶ月ぐらい逆戻りして心の底からガッカリしてたけど、腸の奥の方が思ったより綺麗で少し安心できました。

ここ2週間の腸

大腸が悪い上に腰のヘルニアが出てしまい、さんざんな2週間でしたよ。 《ここ2週間のお腹具合》 ⚫ 12/4〜12/14 (10日間) 実は12/6〜8に京都に旅行に行ったら、腰のヘルニアが出てしまいました。 それから一週間は左側の腰〜お尻にかけてが痛くて痛くて、寝返りがうてない=寝ながら体位を変えるのが難しかったので、注腸じゃなくてペンタサ坐薬のみにしてました。 ◆トイレの回数 朝4〜5回 昼2〜4回 夜3〜4回 一日9〜13回ぐらい 。 朝晩はトイレ間に合わなくなって漏らしたりします。 そういう時はたいてい粘膜だけです。 ◆内容 水様便に近い泥状〜細く軟らかい固形。血は毎回出る。鮮やかな赤。多い時と少しだけの時がある。 血混じりの粘膜も多く出る。 トイレ回数の半分ぐらいは血と粘膜のドロっとした塊だけ。 ⚫12/15〜今日(2日間) 腰は回復しつつあり、寝返りもうてるようになりました。 だんだんトイレの回数と下血•粘膜の量が増え、便が軟らかくなって消化しきれない食材がポツポツ出てくるようになって危機を感じたため、ステロネマ注腸を入れることに。 あと、できるだけお粥食べるようにしてます。 この2日間は薬が上手く入って3〜6時間は保持できたおかげか、トイレの回数は少し減りました。 ◆トイレの回数 朝2〜3回 昼1〜2回 夜3〜4回 一日7回ぐらい。 これでもちょっとはマシになったんですよ。 朝は少しだけ落ち着いて便座に腰掛けられるようになりました。 夕飯食べた後、油断したら間に合わなくて粘膜漏らした… ◆内容 前述と変わらず。

内視鏡やったら元に戻った(T_T)

内視鏡検査から約一週間が経ちました。 なんか検査翌日から具合が悪い。 検査前の一週間は下血も粘膜もなく固形便で、トイレの回数もやっっっと一日2、3回まで減っており、半年ぶりの寛解かと喜んでいたのも束の間… 検査翌朝、下血が…!! トイレ前は腹痛もあるし、下剤を飲んだ時のような水様便のまま。 今では水様便ではなくなりましたが、時々結構な量の血や粘膜が出たこともあったから、腸に穴があいたんじゃないかと心配になりました…それはたぶん大丈夫だと思いたい。 《今週のお腹具合》 ⚫この一週間は、休み、ステロネマ注腸、ペンタサ坐薬、ペンタサ注腸、リンデロン坐薬、ペンタサ注腸の順で。どれが効くのかよく分からん。 ⚫排便回数 夜中〜明け方(3〜5時)…0〜1回 朝(6時半〜8時)…2〜4回 昼(14時〜18時)…1回ぐらい 夜(18時〜24時)…2回ぐらい 一日トータルで4〜6回。 朝は急に便意を感じて駆け込みます。今朝粘膜漏らしてガッカリだわ… ⚫内容 水っぽい泥〜細めの軟便 ⚫下血➕粘膜 一日2〜3回。 量は少ない時と多い時がある。 下血は鮮やかな赤。 はあ〜あ。 確かに先生には、治りかけの時に内視鏡やると悪くなる人もいるって聞いてた。 あの時やめるって言っておくんだった…